著者 | 安川康介 |
出版日 | 2024年2月 15日 |
出版社名 | KADOKAWA |
ページ数 | 256p |
ざっくり、どんな本?
読んですぐ実践出来る勉強法が身につく本!
こんな人にオススメ
- 取りたい資格や、学びたいことがあるけど、思うように進まない
- すぐ実践できる、効率的な勉強法を学びたい
- 学び方だけでなく、メンタル、モチベーションの維持方法を知りたい
読もうと思ったきっかけ
簿記、FPの資格や
ブログのこと、副業、投資、占い、韓国語の勉強など
学びたいことはたくさんあるのに、すぐ挫折したり理解できず
諦めてしまうことばかりで自分に嫌気が差していたところ
本書のタイトルに惹かれ購入しました。
人一倍怠け者で、頭が弱いです。。
感想
読みやすく、分かりやすい内容で、一気に読めました。
個人的に「勉強法」と名のつく本は、辞書レベルの分厚い本のイメージを
持っていたのですが、こちらは一般の厚さでしたので非常に助かりました。
睡眠、運動、日常生活の時間の使い方、考え方など
勉強を行う上で大切な根本の軸を鍛える方法も載っていました。
「勉強」する上で大切な
ポイントをぎゅっとまとめたような一冊です!
効果の低い方法3選
最初に研究の結果
効果が低いとされている勉強法が3つ記されていますが、
なんと私、全部やっていました泣
その内容とは
- 繰り返し読むこと
- ノートに書き写す、まとめること
- マーカー、下線を引くこと
え〜〜〜!!という気持ちでございました。
幼き頃から自信満々でやってきた勉強法。というか教わった勉強法だったような(他責
初っ端から衝撃を受け、今までの自分を否定された気持ちになり
なんだか心が折れそうになりましたが
この本が今までの勉強法から抜け出す良いきっかけとなってくれました。
感謝。
繰り返し読むと分かった気になり流し読みになる。
マーカーを引くことで理解した気になって終了になる。など
耳に痛い解説がされています。
もし同じ勉強法で進捗に悩んでいる方がいたら、是非とも読んでいただきたいです。
綺麗にまとめたノートを眺め満足感を感じていることも見抜かれてしまいました。
効果的な方法
心を持ち直し、読み進めると次に効果の高い方法が記されていました。
- 白紙勉強法
- インターヒーリング
- 分散学習
などなど、科学的な根拠に基づいた効果抜群の勉強法が。
心理学の要素が組み合わされており、
人間の無意識な思考を利用した方法なので実践することで確実に効率が上がっていくと感じました。
実際行われたいろいろな研究も載っているので、
人間の心理を知れて面白いです。
古代から伝わる記憶方法も取り組みやすく、興味深い内容でした。
試しにやってみたら、クレジットカードの番号暗記に成功。
買い物時いちいち確認するのにストレスを感じていたので、地味に助かる。
普段は4桁が限界です。
6桁の確認キー求められるとため息が出ます。
まとめ
勉強法だけでなく、
私に一番足りなく、必要な要素「モチベーション」「継続力」「粘り」
これらの悩みを解決してくれる考え方、取り組み方も記載されていてためになりました。
人が後悔することランキングの1位が「勉強」らしいです。 人間、偉すぎる。
人は機会がなくやらなかったことより、
「機会があったのにやらなかったこと」に後悔を感じる生き物のよう。
「あの時、もう少し頑張っていれば」
「あの時、諦めていなければ」
と歳を重ねたときに、ネガティブな気持ちで過去を振り返ることにならぬよう
日々自分が後悔しない生き方をしようと思います。
「過去」も「未来」も自分にはどうすることもできないもの。
変えられる「今」だけに目を向けて
「明日やろう」 「もう少し余裕ができたらやろう」と
怠けきった考えに鞭を打ち
「今を生きる」をモットーに人生を歩みたいと思います。
勉強に悩みを抱えている方や、達成したい目的がある方に是非オススメしたい一冊です。
とりあえず私は今年中に簿記の資格を取れるよう、頑張ります。
コメント