10X 2倍より10倍が簡単だ 

目次

本紹介

作品名10X 2倍より10倍が簡単だ
著者ダン・サリヴァン
出版年月2024年6月
ページ数353p
ジャンル自己啓発・ビジネス

一言要約

質を上げて、量を減らせ

こんな悩みを持っている人におすすめ

  • 何に集中していいのかわからない
  • 目標があるのに、なかなか成果が出ない
  • 時間の使い方を見直したい

学んだこと

20%に注力して、80%に集中する。

ちまちま2倍成長するより、ドーンと10倍成長する方が簡単。

目標を高く設定すれば、その間の目標が通過点になるから、気づいたらめちゃくちゃ成長しているよ。
だから夢はでっかく、その目標のためになる行動だけやりなさい。という内容でした。

目標を定めれば、本当にやるべきことは少ないことに気づく。
あとは本当にやるべきことに集中し、他は捨てるだけ。

目標を絞ることは、自分のためになる。

タイトルからして一見、「無駄なことは一切やるな!」とスパルタで熱血的な内容かと思い、怯えていたのですが
しっかりと休息をとることも薦めてくれる優しい内容。

自由な日フォーカスする日予備日までも作って良いという優しさ。

休日があるからこそ、頑張れる、ご褒美があるからこそ、情熱が湧く。

心に余白を持ちつつ、しっかり取り組むこと。
自分にうまく飴と鞭を打つことが大切なようです。

印象に残った言葉

10倍成長へ導く道はわずかだからこそ、シンプルで非常に有効な目標になる。

10倍は質と変容を伴う、頂点を目指す道だ。
2倍は量と競争を伴う、底辺を目指す道だ。


10倍成長を目指すことは、4つの自由を広げていく無限のゲームである。

  • 時間
  • お金
  • 人間関係
  • 人生の目的

10倍成長することに集中して、自分を変容していくことで解放、自由になれる。

読了後の変化

日常の中で、ふと「これは、自分にとっての20%の行動かな?」と考えるようになりました。
そして自分にとって、「これは必要なことではなよな」と思った行動を少しずつ、自分のためになる行動に変えられるように。

お風呂上がりに、なんとなくyoutubeを観ていた時間をストレッチに変えてみたり。
朝ご飯をしっかり食べていた時間を読書、文を書く時間に変えてみたり。
ぐーたら昼寝していた時間を、部屋を少し掃除してみたり。
寝る前にSNSを徘徊していた時間を、英語の勉強に充ててみたり。

まなび

罪悪感に襲われない行動をとれる確率が上がりました。これからもコツコツ続けていきます。

まとめ

日々何かに追われている感覚、時間がない、忙しいと思っていたけれど
それはシンプルに、自分の目標が定まっていないことと
やらなくていいことに時間を使っていることに気づける本でした。

そして、10倍成長に集中すると、周りと比較することがなくなってきます。

常に自分との戦いなので
周りと比較してどうか、ではなく
過去の自分に比べて、どう成長できたか。
と考えられるようになるので
つい、周りと比べて落ち込みがちな方にもおすすめです。

何が自分にとっての20%なのか、何が80%なのか
自分が今日一番優先すること、やるべきことが何か、明確になる本でした。

私はこの本を機にTODOリストを始めました。

正直気の進まないリストばかりですが、一つ一つ消していくの、ゲームみたいで面白いです。
小さな達成感を味わえつつ、やることも明確になるので、試してみてはいかがでしょうか。

今回の本はこちらです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次