MADPROTEINのこだわりポイント


4つのこだわりポイントに沿ってレビューしてみました
レビュー
こだわり抜いた美味しさ



水割り、お湯割で飲みました
【リッチチョコレート】
味が薄いです。ほのかにチョコの甘みを感じるものの、物足りない味わい。
味自体は美味しいけれど、
満足度が足りない。
【ソルティバニラ】
バニラの甘みよりも塩味が強くて、
しょっぱい。
そして人工的なバニラの味がしました。
正直微妙。
【黒蜜きなこ】
味が薄くて、黒蜜きなこの味もせず・・・。「黒蜜きなこ」だと言われないとわからないレベル。
薄味が好きな人にはいいかも。
圧倒的コスパ
1キロで2980円(2025年3月時点)
1杯20gなので、1杯あたり60円。
他のプロテインと比べると、安いです。
特に人工甘味料不使用&ビタミン類配合でこの価格帯は見かけないので
かなりコスパ高く感じました。
味<栄養素、コスパ重視な方にオススメなプロテイン。
ビタミン類も入っているので、他にサプリ合わせなくても
このプロテイン一つで栄養補給完了できるのも嬉しい。
原材へのこだわり




人工甘味料不使用で、鉄分や亜鉛、ビタミン類もしっかり入っているので◎
溶けやすさ
お湯でも水でも、ササッと溶けて、
ストレスを感じない作りやすさでした。



シェイカーがめんどくさいので、コップで作ってますが
さらっと溶けるのでストレスフリーです。
口コミ、評判
こんな人にオススメ
まとめ
味は正直物足りなかったですが、
人工甘味料が使われていないので
薄味が好きな人、
原材料に気をつけている人にはおすすめです。
タンパク質だけでなく、ビタミン類も入っているので、ビタミンサプリいらず。
ただ、味が物足りなかったので、私は他シリーズのプロテインと混ぜて飲んでました。
豆乳、アーモンドミルクなどと合わせても美味しいと思います。
今回紹介したプロテインはこちら。
お試しもあるので、ぜひ試してみてください。
余談
ソルティバニラはそのまま飲み切るのが辛く、
プレーンヨーグルトに混ぜて食べたら
このバニラヨーグルトの味になりました。
この組み合わせ、かなりオススメ。
コメント