【ベースブレッド生活1ヶ月】5種類味ランキング

時短目的で始めたベースブレッド生活が
1ヶ月を迎えました。
結果、自分の時間がかなり増えたのを
実感してます。

今回は、食べたことのない新しい味を全部注文したのでランキングにしました。
頼んだのは、カレー、シナモン、プレーン、さつまいもです。
ベースブレッドを気になっているけど、味に悩んでいる方へ。参考になれば嬉しいです。

前回の記事では栄養素などまとめているので
ベースブレッドってなに?って方は下の記事をお読みください。

目次

ベースブレッド5種類の基本データ

フレーバー カロリー (kcal) 糖質 (g) 公式価格 (円)
さつまいも 265 31.2 231
シナモン 234 23.9 204
プレーン 200 19.1 186
カレー 228 25.8 231
ミニ食パン・プレーン 229 25.4 204

ベースブレッド5種類味ランキング

🥇 1位:さつまいも

過去最高のふんわりもっちり食感。

味★★★★★
ボリューム★★★★
コスパ★★★★
総合★★★★

2025年7月に新発売のさつまいも味。

ふんわり感が過去最大級。
ベースブレッドは全種類食べましたが、過去ダントツのふんわりもっちり感です。
正直さつまいもの味自体はあまりなかったですが、ほんのり甘くて美味しい上、
芋の香りと食感がパーフェクトだったので1位。
パサつき一切なく、菓子パンレベルの満足度でした。
1度は食べてほしい味。もちもち食感がクセになります。

🥈 2位:シナモン

香り最強。スイーツ感覚のパン。

味★★★★
ボリューム★★★★
コスパ★★★★
総合★★★☆☆

シナモンの香り強めで、いい匂いを楽しみながら食べれました。
生地に少しパサつきはありますが、甘くて美味しい。スティックタイプなので食べやすいです。
シナモン好きにおすすめ。

🥉 3位:プレーン

ダイエット中にピッタリ。

味★★★☆☆
ボリューム★★★☆
コスパ★★★★
総合★★★☆☆

プレーンですが、ほんのり甘いです。若干パサついてますが、許容範囲内。
カロリーが200ピッタリなので、食事管理しやすかったです。
糖質もシリーズの中で19,1gと、一番低いのでダイエット中にもピッタリ。
プレーンだからか価格も1番安く、コスパも◎

4位:プレーン・食パン

アレンジ前提のパン

味★★☆☆☆
ボリューム★☆☆
コスパ★★☆☆
総合★★☆☆☆

良くも悪くもプレーンな食パン。無味無臭。甘さはほぼなく
そのまま食べると物足りなかったです。
レタスやチーズなどでサンドイッチなどにして、組み合わせて食べるならいいかも。
アレンジして楽しみたい人にはおすすめ。

5位:カレー

ベースブレッド唯一の惣菜パン

味★★☆☆☆
ボリューム★★★
コスパ★★☆☆
総合★★☆☆☆

唯一のしょっぱい系パンで期待してましたが、正直美味しくはないです。

中にちょっぴり辛めのカレーが入ってます。香りはいいですが、味が微妙。
生地がパサパサしていて、食べにくい。
ちょい辛+パサつきがあるので水分必須でした。

レンジで温めると少しふんわりしてマシになりましたがリピはない・・・。
ただ、美味しくはないけどボリュームはあるので、一個で満足できました。
味にこだわらない人、菓子パンが苦手な人にはおすすめです。

ベースブレッドは味つきがおすすめ

プレーン2種類食べて確信。ベースブレッドは味つきを選ぶべきです。
プレーンは正直、味に物足りなさを感じました。

何かを付け足したい気持ちに駆られながら食べたので、ベースブレッド1袋で満足しつつつ、食事終わらせたい!って方にはシナモン、さつまいもなど、味つきを購入することをおすすめします。

ベースブレッドのお得な買い方

セットで購入するなら、ネットからがおすすめです。
ベースブレッドを取り扱っているのは楽天、Amazon、Yahooショッピング、ベースフードの公式サイトです。

公式サイトではランクアップ制度や、購入ごとにもらえるマイル、継続コースはずっと10%オフなどお得な制度があるので、チェックしてみてください。
以下のリンクから購入すると、友達紹介で初回2000円オフで購入できるのでぜひ。

楽天、ヤフーショッピングで購入する場合は5のつく日など、キャンペーンに合わせて購入するとお得に買えます。

やっぱり嬉しい時短効果

ベースブレッド生活を続けて1ヶ月経ちましたが、やっぱり1番のメリットは時短効果です。

自炊、外食したりすると栄養素、カロリーがどれくらいになるか計算しなきゃないし、
準備、片付け等に時間がかかってたのですがベースブレッドであれば袋開けて食うだけ。10分で完了。

一人暮らしでズボラな私にはピッタリの商品。

次回の記事では、全種類の総合ランキングを紹介します。

最後までお読みいただきありがとうございました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次