ズボラ女がベースブレッドを試してみたら感激した話

当記事は広告を含みます

ご飯を作るのはめんどくさいけど、
栄養は摂りたい。

準備も後片付けも
めんどくさいけど腹は空くし
せっかくなら体に良い+美味しいもの食べたい。

お湯を沸かしたり、時にはレンチンすら
サボるズボラの私が
サクッと食べれて栄養も摂れるという
ベースブレッドを試してみました。


目次

ベースブレッドって何?

タンパク質からビタミンまで、
いろんな栄養素がギュッとつまったパンです。
一個に含まれてる栄養素はこちら。
めちゃくちゃ豊富で心強い。

引用元・ベースブレッド公式サイト

完全栄養食の定義は、下記の通りです。

※栄養素等基準値に基づき、脂質、飽和脂肪酸・n -6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の3/1以上を含む。

ベースブレッドの存在自体は知ってたんですが、コンビニで一個300円近くしてたので、
「300円払って美味しくなかったら嫌だな・・・」
と躊躇してたんですが
公式サイトだとお得に買うことができると聞き、購入してみました。

届いた印象

購入したのは14袋入りで送料込み
3518円のスタートセットです。

ミルク、チョコ、メープル、
レーズン、オレンジ、こしあん
の6種類が入ってました。
チョコ味が1個おまけでついてきました。嬉しい。

継続コースは初回限定20%OFFで、
3774円が3018円に
送料込みで1個当たり230円程。

さらに、紹介キャンペーンの恩恵を受けると
2000円引きとあったので
見知らぬ方のコードを拝借し、14個入りを1500円程度で購入できました。1個100円ちょい。

紹介リンクはこちらです。よろしければどうぞ。

\ 初回20%+2000円オフ/

パッケージ

パッケージがカラフルで気分が上がり、
毎日どの味にしようかワクワクしながら
選んでました。

賞味期限は約1ヶ月程余裕のあるものが届き、
常温保存でOK。

購入したのが真夏だったので、
常温放置できるのは助りました。

公式サイトによると、
保管環境が40度超えても
品質に問題ないとのこと。

実食レポ 
チョコとこしあんが美味しい

6種類食べてみた感想は、チョコと、
こしあんが特に美味しかったです。

特にチョコはパンのふわもち具合が他に比べて
段違いで、
普通にご褒美。菓子パン食べてる気持ち。

こしあんはパン生地が若干モサっとしてるものの、中にあんこが入っているので一番
ボリュームの満足感があり、
あんこは甘くて美味しく、
こちらも菓子パンを食べてる気持ちでした。

オレンジ味は微妙

逆に6種類の中で一番微妙だったのがオレンジ。

ふわっと感はあるものの、食感がパサパサしてて、賞味期限切れの食パンを食べてる気分でした。オレンジ風味はしっかりあって
爽やかでしたが、あんまオレンジが
好きじゃなかったのと、
生地のパサつきが
気になったので次回からはパス。

以下、今回頼んだ6種類をランキングに
してみました。


6種類味ランキング

🥇 1位:チョコ

★★★★★

美味しい菓子パン。

6種の中でダントツ美味しかったです。
生地がふんわりもっちり。
しっかり甘味があってチョコを堪能できました。
味、食感共に満足感高かったです。
完全栄養食とは思えないクオリティ。

🥈 2位:こしあん

★★★★☆

満足度MAX。

中にあんこが入ってて、
ずっしりボリュームがありました。
餡が入っている分、一個260カロリーと
他に若干カロリー高いけど
その分満足度もありました。

生地は若干もっさりしてたけど、
あんこの美味しさで相殺。

🥉 3位:ミルク

★★★★☆

優しいミルク味。

味も食感もふんわりしてて、優しい味でした。
ミルク風味はほんのり感じる程度で
嫌なクセがなく、シンプルで飽きない味。

スティックタイプなので持ちやすく、
一番食べやすかったです。

4位:メープル

★★★☆☆

ほんのりメープル、優しい味。

ミルクと同じ生地のパンだと思うんだけど、
こっちは何故かパサつきを感じました。
味は美味しかったです。
メープルの甘い香りが好みでした。

5位:レーズン

★★☆☆☆

元々レーズンがあまり好きじゃなかったので、
味が苦手でした。
あとアルコール臭が強くて匂いも苦手。
生地はフワッとしてるものの、
若干パサつきを感じて、
「美味しい!」とはならず。リピはないかな。

9位:オレンジ

★☆☆☆☆

生地のパサつきを一番感じました。
レーズンも若干パサついてたので、
食パンタイプの特徴なのかもしれない。

オレンジの香りは結構強く爽やかな味。
風味もあるのでオレンジ好きな人はいいかも。

次回はチョコとこしあんリピ決定

「完全栄養食」と聞くと、正直あんま美味しくないんじゃないかと思ってたんですが
想像以上に美味しかったし、何より時短に
感激したので次回も継続することにしました。

次回注文分はお気に入りのチョコとこしあんに、まだ未開拓のシナモン、プレーン、カレー、
さつまいもを追加。
ワクワクしております。

Screenshot

数量、種類はサイトから
簡単に変えれて便利でした。
変更すると、
合計金額が即反映されるのも見やすくて良き。

セットの内容はパンだけじゃなく、
焼きそば、クッキーなども選べます。

パンだけだと飽きる・・・って人にも
おすすめできると思いました。

ちなみに1種類につき注文できる個数は2個からで、1個のみはできません。


14日間置き換えて感じたメリット

1. 時短効果

外食するとお店、メニュー選び、
実食と1時間くらいかかるし
自炊も食材買って、
メニュー考えて、後片付けもして1時間くらい。

それに比べると、ベースブレッドは10分くらいで完結。準備、後片付け、調理、悩む手間が不要。ごみも少ないし、いろんな面で時短に。

忙しい時、めんどくさい時にピッタリでした。

2. 栄養面の安心感

1個で1日に必要な栄養素の3分の1を摂れるので、菓子パンやおにぎり1個で済ませるよりも
栄養面で安心。

カロリーは全種大体200〜250に
抑えられているのでカロリー管理が簡単だし、
パンだけど糖質は1個30gあたりに
抑えられていたので
罪悪感なく食べれました。

ビタミン類だけじゃなく、タンパク質が13g入っているのも嬉しいポイント。

3. 持ち運びが楽

嵩張らずに持ち歩きできるのが良かったです。

バッグにスッと入る大きさ。
パンは食べる時手がベタつかないので、
作業中や
外で歩きながら食べても手が汚れないし、
ゴミも小さくて便利でした。

外食する時間はないけど腹減った・・・。って
時に重宝。


コスパは?

最初は「パンが1袋200円って高くない?」 って
思ってましたが
自分で食材を用意したり、
料理する手間、外食に比べると
逆にコスパよく感じました。

ただ、コンビニで買うと300円近くするので
それだとちょっと高く感じます。
購入するなら通販サイトからがおすすめです。


ベースブレッドはこんな人におすすめ

料理が面倒な人
時間を節約したい人
栄養はしっかり摂りたい人

逆に厳しい糖質制限をしている人、一食をがっつり食べたい人には向かないかなと思いました。


まとめ

半月ベースブレッド生活を続けてみて、食事に費やす時間と手間が減って楽になりました。
試す前は「飽きるかな?」と少し心配してたんですが、味は豊富だし、美味しいので心配不要。

食事の準備、考えるのがめんどくさいけど、栄養素は摂りたい人に私のようなズボラ人におすすめです。


初回がお得

スタートセット(14袋入り)は初回20%OFF で3518円で購入できます。2回目以降は10%オフ。

さらに紹介ページから登録すると2000円引きで1500円ほどで買えるので、よろしければ以下のリンクお使いください。

契約してもコースの回数縛りはなく、
ネットで簡単に解約できます。
配送のスキップ、休止も可能でした。

ぜひ、試してみてください。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次